2008💛🔷③LLP無水掘工法設計比較検討支援事務所:トピックス

2008💛🔶LLP無水掘工法設計比較検討支援事務所

民間開発した新技術を国が活用し      『コスト構造改善プログラム策定』

● 日刊建設工業新聞(2008年4月2日)

記事内容 『コスト構造改善プログラム策定』~3者会議の推進など

● 日刊建設工業新聞(2008年4月1日)

記事内容『無水掘工法普及へLLP』~採用への比較・検討支援

● 日刊建設工業新聞(2005年11月10日)

記事内容『新潟県無水掘工法協会発足』~工期短縮やコスト縮減など評価され北陸へ

★★★九州地方整備局 「九州建設技術フォーラム2004 in 北九州」 (2004年10月7・8日)

●日刊建設工業新聞(2004年8月26日)

記事内容:『大手ゼネコン~新・知財戦略』~変わる公共発注者・「知の競争」、これからが本番

●日刊建設工業新聞(2004年8月18日)

記事内容:『工事費縮減主眼に2方式』~国交省が来年度試行へ

★★★近畿地方整備局「建設技術展2004近畿」活用技術討論会発表(2004年7月15・16日)

発表内容:「42号河瀬(鹿ヶ瀬)地区擁壁補強工事」プレゼンテーション/和歌山河川国道事務所

プレゼンテーションに関する原稿はこちら

〃 :「無水掘工法」プレゼンテーション/JOSシステム研究会

プレゼンテーションに関する原稿はこちら

●『しまね・ハツ・建設ブランド』に『無水掘工法』が第1弾ブランド登録

建設興業タイムス掲載: 04年7月10日号 04年6月1日号 04年5月25日号

山陰中央新報掲載 : 04年5月19日号

●日経コンストラクションNETIS広告企画No.1(2004年1月23日号)

掲載内容:「NETIS~新技術情報提供システム」

『無水掘工法』 独自の“共有施工体制”を提唱 社会的コストの低減にも効果を発揮

●日経コンストラクション特集記事(2003年8月8日号)

掲載内容:「下請けたたき」との決別~建設会社の選別方“優良な下請け会社には手厚く報いる”

★★★近畿地方整備局 2003年度管内技術研究発表会(2003年7月8日・9日)

発表内容:自然共生型である「緑の斜面工法」について

技術力で信頼回復を 日刊建設工業新聞 (2003年5月19日)

企画特集 2003土質・地質の基礎 日刊建設工業新聞 (2003年5月9日)

●国土交通省公共事業コスト構造改革の数値目標の設定について発表(2002年12月20日)

①コスト構造改革

②総合コスト縮減率の算定手法

③コスト構造改革についての検討状況

★★★近畿地方整備局 「建設技術展2002近畿」出展及び技術発表(2002年11月7、8日)

発表内容:「社会的コスト低減-NSLノンストップレーン工法について」

出展ブース:見学者等の写真一覧

●『ベース設計資料 土木編後-114』建設工業調査会発行(2002年9月20日)

記事内容:「地すべり抑止工法の現状と展望」 九州産業大学土木部土木工学科教授 奥園誠之氏

建設マネジメント技術 特集Ⅰ 建設工事における事故防止に向けた取り組み(2002年6月)

●日刊建設工業新聞(2002年5月10日)

記事内容:「斜面安定とグランドアンカー工の現状」 九州産業大学土木部土木工学科教授 奥園誠之氏

大阪府土木部 一般府道本堂高井田線道路改良工事現場を見学(2002年2月21日)

中国技術事務所が長府トンネル見学会 日刊建設工業新聞 (2001年11月26日)

★★★近畿地方整備局 建設技術展2001近畿(H13.11.27/28)

大阪府土木部 新技術・新工法を紹介 グループ長会議 日刊建設工業新聞 (2001年10月29日)

発表内容:「無水掘工法について」

法面対策の切り札「無水掘工法」に関心高まる 日刊建設工業新聞 (2001年6月29日)

新しい入札・契約制度の取り組みを探る(2001年6月29日)

建設コンサルタンツ協会 設計・施工一括発注を要望 日刊建設工業新聞 (2001年6月19日)