2010💘😲国交省行政事業レビュー公開プロセス意見投稿『無水掘工法®』平成22531

(20090916~20121116)

2013年~自公政権の取り組み~行政改革推進法の旗振り役/国土交通大臣太田昭宏/しかし現場では公共工事におけるNETISNETIS新技術活用システムが/平成18年8月本格運用となり本省主導~整備局・自治体主導となり/大臣官房報道発表:公共事業コスト縮減活用事例にまでなっていた34%コスト縮減・32%工期短縮『NETIS無水掘工法®』が、第1209条12項ルール・活用検討段階では採用となっていながら、発注段階になってことごとく従来工法ロータリーパーカッション工法となり/目に見えぬ既得権益❓の大きな壁にぶつかったのか❓ それゆえに、5億円以上の無駄使いとなった。

令和4年6月追記:この間『NETIS無水掘工法®』活用実績は、100現場以上/7.13億円のコスト縮減/国庫及び、地方自治体会計へ新しい納税である。