2021💛💛💛 陳情経過報告:まとめ国交省&総務省&厚労省 『平成NETIS有用な新技術・無水掘工法®物語』
💛💛💛平成20年会計検査院是正勧告発出までの流れ&勧告後の流れ❓
💛💘💛💘💛💘<入口~出口~再入口> 国土交通省の公共工事における技術活用の促進について -公共工事における技術活用システムの構築、運用-平成13年3月30日
💛💛💛オーナーシステム㈱建設業許可/NETIS営業報告書まとめ ≪13期~37期≫
💛💛💛国土交通省大臣官房&地方整備局名刺ファイルまとめPDF
2022ー⓳💛💛💛提言:内閣官房 『国土強靭化に資する民間の取り組み事例募集』応募&関係資料まとめ
2021ー⓲💛💛💛公共事業費縮減7.13億円の実績 ➡【NETIS有用な新技術・無水掘工法®】【コスト縮減による新しい納税】障がい者就労『第三の雇用の場』創出復活
2021ー⓱💛💘💛2020滋賀県NETIS新技術住民訴訟裁判・国土交通省 本省技術調査課 訪問課長ヒアリング~令和2年9月4日
2020ー⓰💘💘💘1995公共土木設計業務等標準委託契約約款改正(瑕疵担保)第40条 令和2年3月10日
2020ー⓯💛💛💛JiCA国際協力機構 mundi(ムンディ)令和2年5月号 元請けJV㈱ソルテック・スリランカ政府に貢献取材【国交省NETIS新技術無水掘工法®/JOSシステム®】活躍
2018ー⓮💘💘💘内閣官房 国土強靭化 計画推進 平成30年度
2018ー⓭💛💛💛【第三の雇用の場】創生・行政府の障がい者雇用水増し事件⁉を受けて!平成30年《振り返り投稿》
2017ー⓬💛💛💛第二弾国土交通省 石井啓一大臣・配達証明通知書(平成29年5月12日)(NETIS HPリンク)
2017ー⓫💛💘💛石井啓一国土交通大臣より延期回答:平成28年12月28日付け通知書に対し事務官姫野氏報告書平成29年2月8日
2017ー❿💛💛💛『1209条ルール/公共工事設計瑕疵リカバリー協働システム』とは❓
2017ー❾💛💛💛高市早苗総務大臣より回答平成28年12月28日付け通知書に対し(平成29年1月27日)
2016ー❽💛💛💛第一弾総務省 高市早苗大臣 通知書 配達証明弁護士(平成28年12月28日)(NETIS HPリンク)
2016ー❼💛💛💛第一弾国土交通省 石井啓一大臣 通知書 配達証明弁護士(平成28年12月28日)(NETIS HPリンク)
2016ー❻💘💘💘国土交通省 緊急 改正土砂災害防止法! & 公明党 防災・減災二ュウーデイール政策
2015ー➎💛💛💛事務局だより/NETIS卒業技術平成27年1月7日(水)緊急報告
2014ー❹💛💘💛『NETIS有用な新技術・無水掘工法®』データーベース & NETIS一般化工法⇒設計業務の条件1209条/新旧対照表:卒業技術を検討活用【平成26年10月1日改訂】
2014ー❸💛💛💛毎日新聞記事平成26年8月14日ひがしよどがわドットコム 杉山幹人:市政対策委員
2014ー➋💛😲💛会検未活用100億 全国自治体調査報告【出来たはずの納税】地方整備局主導➡100億【H21~26年度】
2014ー❶💛😲💛会検未活用10億 国土交通省報告【出来たはずの納税】地方整備局主導➡10億➡256億【H18~22年度】
2013💛💛💛特定非営利活動法人NETIS新技術活用協働機構設立定款 (NETIS ㏋リンク)
👆解決策案・再入口ここから👆
👇出口ここまで👇
2022ー⓯2021💛💘💛公共事業費縮減7.13億円の実績 👉『NETIS有用な新技術・無水掘工法®】【コスト縮減による新しい納税】障がい者就労『第三の雇用の場』崩壊
2012ー⓮【民業圧迫克服編 その2】行政との協働力UPで6.8億円コスト縮減達成H24.3.31
2012ー⓭💛💘💛中部地方整備局◆紀勢国道事務所、三度新技術無水掘工法活用 パイロット事業 脅威の3360万円のコスト縮減㈱ソルテック 施工
2012ー⓬💛💘💛無水掘工法のパイロット事業活用状況の推移 平成24年度
2011ー⓫💛💘💛 NETIS震 災 復 旧・復 興 支 援 サ イ ト公表 無水掘工法® H23年7月6日公表
2011ー❿💘💘💘建設コンサルタント登録業者の不正行為等に対する登録停止等の措置基準H23年~【平成23年5月30日】
2011ー❾💛😲会計検査院鈴木副長様 佐伯河川国道(事)H21年度発注3工区で6000万円コスト縮減工事が任意施工「知的財産基本法違反事件」・早川氏資料送付【平成23年9月8日】
2010ー❽💛💘💛平成22年度🔷中部地方整備局紀勢国道事務所・入札公告/追加特記仕様書変更
2010ー❼💛💘💛国交省行政事業レビュー公開プロセス意見投稿『無水掘工法』平成22年5月31日
2010ー❻💛💛💛JOSシステム研究会 各位殿 国交省との会議報告と今後のお願いについて~平成22年4月20日
2010ー➎💘💘💘大臣官房技術総括審議官通達(再々通達)公共工事等における新技術活用の促進についてH22年~【平成22年2月5日】
2010ー❹😲😲地方の社会資本整備におけるコスト縮減に関する提言/全国知事会地方の社会資本整備PTコスト縮減WG【平成22年4月】
2009ー❸🔶国土交通省:公共事業コスト構造改革プログラム:『NETIS有用な新技術・無水掘工法®』活用実績【民業圧迫克服編】 平成21年3月12日
2008ー❶😲😲会検是正勧告:NETIS新技術活用に於いて国土交通大臣あて【平成20年10月31日付け】
👆出口ここから👆
👇迷路混迷ここまで👇
2008ー⓴💘💘💘公共事業コスト構造改善プログラム【平成20年4月】【NETIS新『設計業務等共通仕様書』 第1209条設計業務の条件12項改正において
2008ー⓳💛💛💛🔹冬柴国交大臣殿「本省事務連絡」についてのご質問平成20年6月11日
2008ー⓲💛💛💛🔹冬柴国交大臣殿「緊急要望書に関する対応につきまして」についてのお願い~平成20年3月20日
2008ー⓱💛💛💛🔷冬柴国交大臣「緊急要望書に関する対応につきまして」本省代理人安藤勲管理官より受領(平成20年3月19日)
2008ー⓰💛💛💛LLP有限責任事業組合無水掘工法設計比較検討支援事務所謄本平成20年3月12日 (NETIS ㏋リンク)
2006ー⓯💘💘💘公共事業における新技術活用システム本格運用H18年8月本省主導から//地方整備局・地方自治体主導へ移行<万事万端>
2006ー⓮💘💘💘国交省事務連絡 公共工事コスト縮減の検討及び新技術活用について平成18年3月6日
2005ー⓭💛💘💛新潟県無水掘工法協会設発足H17年【会長 北陸地方整備局道路防災ドクター 大川秀雄】現新潟工科大学 学長
2005ー⓬💛💘💛北陸地整企画部技術管理課設計積算見積依頼書H17年(新潟県中越地震 震度7の激震ー写真ー H16年(2004年10月23日)
2005ー⓫💘💘💘公共事業品質確保法違反:歩切禁止&下請けいじめ
2005ー❿💘💘💘産学官連携による「公共工事における新技術活用システム」の再編強化H17年//本省主導
2005ー❾💘💘💘大阪府庁 朝日新聞記者室浅見記者様●大臣官房門松武技術審議官/設計業務等共通仕様書第1209条12項言及 2005ー❽💛💘💛国交省大臣官房 技術総括審議官 金澤實様より オーナシステム㈱永見博希へ選定結果 本省報道発表 2021-09-20 00:11:38 2004ー❼💛💘💛九州建設技術フォーラム2004in北九州分科会において『開発者責任で土質適応検討』提案・採択導入H16年//本省主導 2004ー❻💘💘💘建設技術2004地域における技術開発シンポジウム大臣官房門松武技術審議官総合政策局建設施工企画課 2004ー➎💛💘💛公共工事において試行的に活用する技術の公募について『04年度テーマ設定技術募集システム』 大臣官房技術調査課 公共事業調査室 大臣官房門松武技術審議官 2004ー❹💛💘💛和歌山河川国道事務所『建設技術展2004近畿』於いて活用者発表パイロット事業175万円縮減42号河瀬(鹿ヶ瀬)地区擁壁補強アンカー工事 2004ー❸💛💘💛中部地整 紀勢国道事務所 / 工事名:平成16年度海山鷲毛地区法面防災工事
2004ー➋💘💘💘設計業務等共通仕様書 第1209条12項 平成16年度改正 ~平成29年度大改正】2003ー❶⓪⓪⓪⓪中部地方整備局飯田国道事務所4工区工事任意施工「知的財産基本法違反事件」平成15年7月9日
👆迷路混迷ここから👆
👇入口ここまで👇
2004ー⓭💘💘💘設計業務等共通仕様書 第1209条12項 平成16年度改正 ~平成29年度大改正】2003ー⓬⓪⓪⓪⓪中部地方整備局飯田国道事務所4工区工事任意施工「知的財産基本法違反事件」平成15年7月9日 2002ー⓫💘💘💘小泉政権下「知的財産基本法」第五条(国の責務)
2002ー❿💛💘💛<報道発表>国土交通省 大臣官房 技術調査課 公共事業調査室 活用事例2:無水掘工法 3200万円コスト縮減と発表 平成14年9月5日
2001ー❾💘💘💘国交省中国技術事務所が調布トンネル見学会平成13年11月26日【大臣官房報道発表『無水掘工法』活用で社会的・工事コスト低減】
2001ー❽💛💘💛近畿地方整備局建設技術展2001近畿/日本初弾
2001ー❼💘💘💘国土交通省の公共工事における技術活用の促進について -公共工事における技術活用システムの構築、運用-平成13年3月30日
2001ー❻💘💘💘平成13年2月9日に決定した「建設産業 の再編の促進について」においても、「技術と経営に優れた企業が生 き残る環境整備」として発足、
1998ー➎💘💘💘公共事業における新技術活用促進システム試行開始H10年//本省主導
1998ー❹💛💘💛NETIS新技術情報提供システムデーターベース【無水掘工法登録】H10年
1998ー❸💘💘💘新技術概要説明情報~建設省WAN『無水掘工法』NETIS平成10年6月19日
1993ー➋💛💛💛社団法人 先端建設技術センター【民間開発技術調査票:無水掘工法】開発平成5年【7.19 MB】
1993ー❶💛💘💛建設省 福知山工事事務所「無水掘工法」/フィールド事業 国道9号線夜久野日置地区法面防災(その2)工事(NETIS HPリンク)
👆NETIS新技術活用システムの入口ここから👆
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】
続報ー34 令和4年3月29日
国土交通省大臣官房 技術審議官へ陳情始める
<昇順>
⑥~⑯準備中
⑤4月15日 https://mail.google.com/mail/u/0/#sent/QgrcJHsbcTWKvZCjDLmhtmMJVSMrsZvFJrl
④4月13日 https://mail.google.com/mail/u/0/#sent/KtbxLxgBwHGqzFBMQNTRSmQvKtpBChLTwL
③4月13日 https://mail.google.com/mail/u/0/#inbox/QgrcJHsbcTWKvZCjDLmhtmMJVSMrsZvFJrl
②4月7日 https://mail.google.com/mail/u/0/#inbox/FMfcgzGmvpBbWWPWnJwbRHRgHbBLVFTk
①3月29日 https://mail.google.com/mail/u/0/#sent/QgrcJHrnwgXZrLpkxGGKJcfJdrLPcXzrJLq
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー33 令和4年2月24日
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー32 令和3年12月3日
大阪高等裁判所 第一回公判 結審 /令和4年2月24日判決
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー31令和3年11月5日
原告プロボノ弁護団工藤先生大阪高裁提出:国交省2回目ヒアリング報告書
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー30令和2年9月4日
原告プロボノ弁護団工藤先生大津地裁提出:国交省1回目ヒアリング準備書面
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー29 令和2年9月1日
JiCA独立行政法人 mundi(ムンディ)令和2年5月号より~LLP無水掘工法組合員 ㈱ソルテック・スリランカ政府 国道土砂災害対策事業工事現場取材/「豪雨による土砂災害で毎年多くの被害を受けているスリランカ。その対策をインフラ整備などのハード、能力強化などのソフトの両面で強化するため、日本の技術が伝えられている。国交省新技術(卒業技術)👉【NETIS無水掘工法/JOSシステム】が活躍
リバイバル記事 【緊急報告】続報ー28 令和2年8月29日
【緊急報告】続報ー5 平成28年1月27日(水)
【 昨日26日 国土交通省 総合政策局 公共事業企画調整課でのヒアリングを受けました。 松永康男課長はインフルエンザでお休みとのことでしたが、小櫃基住課長補佐、岩元則雄課長補佐と、アポイントの調整をして下さった工藤大輔係長との会議となりました。 冒頭陳情しておりました懸案の 『NETIS卒業技術』 今後の運用については、近い時期に『NETIS 新技術情報提供システム』に再掲載をして頂き従来通り検索閲覧ができる運びとなると回答を頂きました。まずはひと安心しました。さらに、せっかく「仏」 を造っていただいたのだから、『NETIS新技術活用システム』について設計業務等共通仕様書の第1209条12項に基づき、新技術の 『検討活用』 1209条ルールに組み込むことで、この制度の最終目的である『公共事業のコスト縮減』に貢献したく、その実効性が担保されるように「魂」 を入れて頂くように強く要望しました。 小櫃基住課長補佐からは、今初めて聞いた陳情なので、これから検討に入るとの返事も頂き大きな成果につながる会議として頂きました。皆様には1時間を超す長時間ヒアリングをしていただき大変有り難うございました。 年度内にも方向性をお聞かせくださいますよう心からお願いいたします。】
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー27 令和2年7月29日
次回、第七回公判は令和2年10月9日(金)と決定しました。
要旨:【この裁判は昨年発覚した①行政府の障がい者雇用水増し事件を受けて、<②新聞記事シリーズ集>「NPO法人 NETIS新技術活用協働機構」会員家族が原告となりプロボノ弁護士5名の代理人により、『議会・行政・福祉協働事業』構想の一環として提起するものです。障がい者も積極的に社会へ参画し納税をする『権利』があります。障がい者の「第三の雇用の場」を創出し、新しい仕事として『1209条ルール/公共工事設計瑕疵リカバリー協働システム』の運用促進で、公共事業の「工事コスト縮減による新しい納税」を果すための行創 (障がい者自ら行動をし、新しい仕事を創出する) 活動です。
目的:『議会・行政・福祉 協働事業』化で、行政コスト縮減と、新しい納税を果たした上、税金を1円も使わずに障がい者の経済的自立ができます。今日までの、行政コスト縮減と新しい納税実績がこちらです ☞ ☞ 7.13億円
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー26 令和2年6月1日
次回、第六回公判は令和2年7月28日(火)と決定しました。
要旨:【この裁判は2018年8月(平成30年)に発覚した①行政府の障がい者雇用水増し事件を受けて、<②新聞記事シリーズ集>「NPO法人 NETIS新技術活用協働機構」会員家族が原告となりプロボノ弁護団五名の代理人により、『議会・行政・福祉協働事業』構想の一環として提起するものです。障がい者も積極的に社会へ参画し納税をする『権利』があります。障がい者の「第三の雇用の場」を創出し、新しい仕事として『1209条ルール/公共工事設計瑕疵リカバリー協働システム』の運用促進で、公共事業の「工事コスト縮減による新しい納税」を果すための行創(障がい者自ら行動をし、新しい仕事を創出する)活動です。
目的:税金を1円も使わずに障がい者の経済的自立ができます。
★『非常事態宣言』5月25日全面解除
ただし、3密〔①密閉空間②密集場所③密接場面〕は避ける事とされました。
★令和2年5月1日政府は新型コロナウイルス対策で『非常事態宣言』をおおむね1か月を目途に延長と発表
★『非常事態宣言』発令4月6日~5月6日迄 ー新型コロナウイルスの集団感染対策で次回の第六回目公判は、連休明けに調整することとなりました。
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー25 令和2年5月1日
JiCA独立行政法人 mundi(ムンディ)令和2年5月号~㈱ソルテック・スリランカ政府工事現場取材
国交省NETIS新技術(卒業技術)【無水掘工法】が活躍
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー24 令和2年2月10日(水)
平成27年1月7日(水)から5年目に入りました。プロボノ弁護団五名のボランテアグループによる 【障がい者の第三の雇用の場】創出につながる「1209条ルールの在り方研究会」第五回目公判が有りました。
追伸:次回、第六回目公判は令和2年4月22日(水)です。
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー23 令和元年12月4日(水)
プロボノ弁護団五名のボランテアグループによる 【障がい者の第三の雇用の場】創出につながる「1209条ルールの在り方研究会」第四回目公判が有りました。
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー22 令和元年9月4日(水)
プロボノ弁護団五名のボランテアグループによる 【障がい者の第三の雇用の場】創出につながる「1209条ルールの在り方研究会」第三回目公判が有りました。
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー21 令和元年6月12日(水)
プロボノ弁護団五名のボランテアグループによる 【障がい者の第三の雇用の場】創出につながる「1209条ルールの在り方研究会」第二回目公判が有りました。
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民訴訟緊急報告】続報ー20 平成31年4月5日(金)
プロボノ弁護団五名のボランテアグループによる 【障がい者の第三の雇用の場】創出につながる「1209条ルールの在り方研究会」第一回目公判が有りました。
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民監査請求緊急報告】続報ー19 平成31年2月21日(木)
「平成31年1月21日付で、滋賀県監査委員より却下通知が届きました。
請求要件も備えており、併せて、公共土木設計業務等標準委託契約違反の事案にも関わらず、監査の実施(関係局陳述及び請求人陳述)に進むことなく、突然の却下通知に驚きを隠せません。」
プロボノ弁護団五名のボランテアグループによる「1209条ルールの在り方研究会」
訴状提出:大津地方裁判所へ提訴:平成31年2月20日付で住民訴訟へ進むこととなりました。
追伸:内容については進捗に併せて発信します。
要旨:【この裁判は2018年8月(平成30年)に発覚した①行政府の障がい者雇用水増し事件を受けて、<②新聞記事シリーズ集>「NPO法人 NETIS新技術活用協働機構」会員家族が原告となりプロボノ弁護団五名の代理人により、『議会・行政・福祉協働事業』構想の一環として提起するものです。障がい者も積極的に社会へ参画し納税をする『権利』があります。障がい者の「第三の雇用の場」を創出し、新しい仕事として『1209条ルール/公共工事設計瑕疵リカバリー協働システム』の運用促進で、公共事業の「工事コスト縮減による新しい納税」を果すための行創(障がい者自ら行動をし、新しい仕事を創出する)活動です。】
【滋賀県『1209条ルール/NETIS無水掘工法』住民監査請求緊急報告】続報ー18 平成30年12月26日(水)
プロボノ弁護団五名のボランテアグループによる「1209条ルールの在り方研究会」
第一号住民監査請求: 滋賀県監査委員に対して、滋賀県福祉行政との協働事業構想により、住民監査請求申込をしました。
滋賀県在住の当法人正会員の障がい者家族様より、障がい者福祉に貢献して頂く立場から
日本初であろう住民監査請求の提出をし、25日に受理して頂きました。代理人プロボノ弁護団五名に同行させて頂き初めての経験をさせて頂きました。60日間の決定期日中に意見陳述が行われるそうです。
追伸:内容については意見陳述後に発信します。
【緊急報告】続報ー17 平成30年8月4日(金)
解りやすいパワーポイント出来上がりました。
【緊急報告】続報ー16 平成30年7月25日(水)
平成を締めくくる30年度下半期より、本格的に『1209条ルール/公共工事設計瑕疵リカバリー協働システム』を発進します。 このシステムは、昨年からのプロボノ弁護士による、
『議会・行政・福祉 協働事業』構想としてスタートさせて頂きました。
土木行政の設計担当者の皆様には、ご協力を宜しくおねがい致します。
その、フローチャートは以下の通りです。
只今、解りやすいパワーポイント作成中です。出来上がり次第公開させて頂きます。
【緊急報告】吉報ー15 平成29年11月24日(金)
京都府1209条ルール/公共工事設計瑕疵リカバリー協働システムによる 新技術活用提案プロジェクト中間報告 第七回研究会報告
【緊急報告】吉報ー14 平成29年9月5日(火)
※1209条12項 平成29年4月1日改正して頂きました。
🔶NETIS卒業技術の運用についての国交省経過報告 続報ー5【 平成28年1月27日(水)】より抜粋・・・ さらに、せっかく「仏」 を造っていただいたの だから、『NETIS新技術活用システム』 について設計業務等共通仕様書の1209条12項に 基づき、新技術の 『検討活用』 ルールに 組み込むことで、この制度の最終目的である 『公共事業のコスト縮減』に貢献したく、 その実効性が担保されるように「魂」 を入れて 頂くように強く要望しました。 小櫃基住課長補佐からは、『今初めて聞いた陳情なので、 これから検討に入る』との返事も頂き 大きな成果につながる会議として頂きました。・・・
【緊急報告】続報ー13 平成29年5月16日(火)
本年度よりプロボノ弁護団五名のボランテアグループにより
「1209条ルールの在り方研究会」発足。
1209条ルールの在り方研究会(仮称)各位
お世話になっております。NETIS協働機構 事務局の山田です。
先日は、お忙しい中研究会立ち上げ開催をして頂きいただきありがとうございました。2時間にも及ぶ会議となり、皆様方の熱意を感じました。当方といたしましても、全力で取り組んでいきたいと改めて思う次第です。
さて、懸案のNETIS卒業技術の取り扱いについての件ですが、平成27年1月8月、28年1月5月に本省への陳情を重ねた結果、平成28年6月16日付で、卒業技術の掲載発表が行われました。さらに卒業技術について、当初の実施要領に基づく「新技術の活用」に準ずる運用へ議論を進めて頂きたいと、強く要望をしていた経緯があります。本日当方で本省ホームページをすみずみまで確認したところ、本年4月1日付で1209条12項が改正されていた事を確認できました。取り急ぎご報告申し上げます。
(旧)
12.受注者は、概略設計又は予備設計における比較案の提案、もしくは、概略設 計における比較案を予備設計において評価、検討する場合には、新技術情報提 供システム(NETIS)等を利用し、「推奨技術」「準推奨技術」「設計比 較対象技術」「少実績優良技術」「活用促進技術」等有用な新技術・新工法を 積極的に活用するための検討を行うものとする。 また、受注者は、詳細設計における工法等の選定においては、新技術情報提 供システム(NETIS)等を利用し、「推奨技術」「準推奨技術」「設計比 較対象技術」「少実績優良技術」「活用促進技術」等有用な新技術・新工法を 積極的に活用するための検討を行い、調査職員と協議のうえ、採用する工法等 を決定した後に設計を行うものとする。
(新)※以下の抜粋は原文ママです
12.受注者は、概略設計又は予備設計における比較案の提案、評価及び検討をす る場合には、従来技術に加えて、新技術情報提供システム(NETIS)等を 利用し、有用な新技術・新工法を積極的に活用するための検討を行うものとす る。なお、従来技術の検討においては、NETIS掲載期間終了技術について も、技術の優位性や活用状況を考慮して検討の対象に含めることとする。 また、受注者は、詳細設計における工法等の選定においては、従来技術(N ETISけいさい期間終了技術を含む)に加えて、新技術情報提供システム (NETIS)等を利用し、有用な新技術・新工法を積極的に活用するための 検討を行い、調査職員と協議のうえ、採用する工法等を決定した後に設計を行 うものとする。
NETIS卒業技術についてもNETIS新技術と同等の扱いを求める、上記の記述の変更を重要と考え、参考資料として送付させて頂きます。これら文書のインターネット上の入手元へのアクセス方法と当該箇所のキャプチャーをPDFで、関東地方整備局内の文書へのアドレスをショートカットで、それぞれ添付いたします。よろしくご査収ください。
最近は涼しい気候で、日照りがあってもジメジメせずに過ごしやすい気候ですが、朝晩が冷え込むようになりました。季節の変わり目ですので、皆様方におきましても、風邪などに気を付けてください。
以上、よろしくお願いいたします。
事務局 山田
【緊急報告】続報ー12 平成29年5月12日(金)
国土交通大臣石井啓一殿に 第二弾通知書送付 本文はこちら⇒ https://drive.google.com/a/npo-nhttps://drive.google.com/a/npo-netis.org/file/d/0B4y84sALZG2ackJDZkhLOExINDg/view?usp=sharing
以下抜粋 (5・6・7ページ)
【緊急報告】続報ー11 平成29年3月12日(日)
国土交通大臣殿 12月28日に陳情させていただいた以下の件につき、 平成28年度内には
最初のご返事をいただけることと全国の障がい者仲間と 共に緊張して待っております。
どうかよろしくお願いいたします。
平成28年1月20日 第193通常国会 安部首相の施政方針演説 より
「一億総活躍社会」を目指す中、障がい者の働き方改革では、 『壁』をぶち破り 「議会・
行政・福祉 協働」による私たち障がい者の新しい仕事を創出したいと頑張っています。
近年頻発し最も身近な危険である土砂災害を未然に防ぐ事前防災工事は緊急性の高い公共
事業ですが、受益者負担の考えから府県発注工事においても市町村及び近隣の住民に負担金
が発生します。
NETIS新技術「無水掘工法」は、国が認めた34%コスト縮減工法です。この新技術は民間
開発者様から当NPO法人へ寄付譲渡して頂き、私たち全国障がい者の公益共有財産となって
います。
全国の障がい者仲間が国策である第1209条に基づき行政へ「無水掘工法」の活用普及を
することで前述の負担金が軽減されると同時に、行政工事コストの縮減と、そのロイヤリ
ティが 賃金・工賃の向上となり、削減された金額が「障がい者による新しい納税」として
国庫及び地方会計へ納められます。
今日までに、7.13億円のコスト縮減の実績があり、国庫及び地方会計へ新しい納税として
納めています。
「タックス・ぺイヤー」でも「タックス・イーター」でもなく「ニュー・タックス・ぺー
ヤー」として、社会貢献するために石井国土交通大臣と、高市総務大臣に陳情させていた
だきました。
【緊急報告】続報ー10 平成29年2月8日(水)
工藤展久弁護士より報告を頂きました。
国土交通大臣石井啓一殿への通知書に対しては、平成29年1月28日に国土交通省事務官姫野
氏から当職宛に電話がありました。姫野氏の説明では、同省技術調査課山口氏が担当し、事
実関係の調査を開始したとのことで、正式な回答を用意するまでに時間がをかかることを了
承されたいとのことでした。
以上の経過であり、国土交通省からは正式な回答がなされる予定ですのでもうしばらくお待
ちください。
【緊急報告】続報ー9 平成29年1月27日(金)
総務大臣高市早苗殿への通知書に対する回答
【緊急報告】続報ー8 平成29年1月4日(水)
平成27年1月7日の緊急報告から2年経過しました。
「一億総活躍社会」の実現の中、働き方改革〈多様な働き方〉で行政との協働により、私たち障がい者の新しい仕事に繋がればと考え国土交通大臣と総務大臣に質問陳情 させていただきました。1か月後にはご回答をいただけると緊張して待っています。続報-9 として報告します。
国土交通大臣石井啓一殿に通知書送付 こちら⇒ https://docs.google.com/a/npo-netis.org/viewer?a=v&pid=sites&srcid=bnBvLW5ldGlzLm9yZ3x3d3d8Z3g6NGY0MDU0YjlmZTIyZWUxMA
総務大臣高市早苗殿に通知書送付 こちら⇒ https://docs.google.com/a/npo-netis.org/viewer?a=v&pid=sites&srcid=bnBvLW5ldGlzLm9yZ3x3d3d8Z3g6NGU1ZGRiYTcwMzdkMTI0ZQ
ー国交省NETIS卒業技術の運用についての国交省経過報告ー
事前土砂防災新技術 【NETIS卒業技術 無水掘工法 KK980068VG】-
【緊急報告】続報ー7 平成28年6月16日(木)
国土交通省 報道発表
NETIS掲載期限終了技術リストを掲載しました。2016.6.16
NETIS卒業技術749技術が掲載されました。
このうち、NETIS評価技術が55技術です。
★今後は、国交省の当初目標である、「民間で開発された優れた新技術の公共事業への
円滑かつ適格な活用」に基づき、公共事業におけるコスト縮減政策に大きく貢献できる
55評価技術については、当初の実施要領に基づく「新技術の活用」に準ずる運用へと
議論を進めてにいただきたいものです。
【緊急報告】続報ー6 平成28年5月13日(金)
国土交通省 報道発表
4.掲載期間終了技術リストの開始
平成26 年度末までにNETIS 掲載期間を終了した技術について確認できるよう、
技術名称や開発者名等を記載した掲載期限終了技術リストを新たに開始します。
注:4.については平成28年6月中旬を予定しています。
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000342.html
【緊急報告】続報ー5 平成28年1月27日(水)
【 昨日26日 国土交通省 総合政策局 公共事業企画調整課でのヒアリングを受けました。
松永康男課長はインフルエンザでお休みとのことでしたが、小櫃基住課長補佐、岩元則雄
課長補佐と、アポイントの調整をして下さった工藤大輔係長との会議となりました。
冒頭陳情しておりました懸案の 『NETIS卒業技術』 今後の運用については、
近い時期に『NETIS 新技術情報提供システム』に再掲載をして頂き従来通り
検索閲覧ができる運びとなると回答を頂きました。まずはひと安心しました。
さらに、せっかく「仏」 を造っていただいたのだから、『NETIS新技術活用システム』
について設計業務等共通仕様書の1209条12項に基づき、新技術の 『検討活用』 ルールに
組み込むことで、この制度の最終目的である『公共事業のコスト縮減』に貢献したく、
その実効性が担保されるように「魂」 を入れて頂くように強く要望しました。
小櫃基住課長補佐からは、今初めて聞いた陳情なので、これから検討に入るとの返
事も頂き大きな成果につながる会議として頂きました。
皆様には1時間を超す長時間ヒアリングをしていただき大変有り難うございました。
年度内にも方向性をお聞かせくださいますよう心からお願いいたします。】
以上取り急ぎ中間報告といたします。
<NETIS新技術活用協働機構:事務局 永見博希
【緊急報告】続報ー4 平成28年1月20日(水)
今日、近畿地整企画部施工企画課 矢野課長補佐より電話を頂き本省に問い合わせたら、
間違いなく検討に入っているとの経過報告を頂くが、期限についてはわからないとの事で
ありました。26日に、本省 公共事業企画調整課 での陳情アポイントメントを頂きました。
会議結果は内容をまとめ次第報告いたします。
<NETIS新技術活用協働機構:事務局 永見博希発>
【緊急報告】続報ー3 平成28年1月13日(水)
新技術活用協働機構NPO NETIS <info@npo-netis.org>
2016年1月13日 10:07 To 矢野 公久
矢野公久様
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
昨年の1月7日に面談を頂き、ご相談陳情をさせていただいておりました『NETIS卒業
技術』の今後の運用についてでありますが、昨年7月21日に途中経過のご報告を頂き有り
難うございました。1年が経過しましたがその後どうなっているのでしょうか?お聞かせ
頂きたいのですがよろしくお願いいたします。お忙しい中メール返信で結構ですので20日
までにお願いいたします。また、本省の何課どなたに陳情報告をしていただいているのか
お教えくださいませ。以上よろしくお願いいたします。
【緊急報告】続報ー2 平成27年7月21日(火)
矢野 公久 <yano-t86um@kkr.mlit.go.jp>
2015年7月21日 20:56 To 自分
永見様
返信が遅くなって申し訳ございません。
現在のところ、状況はかわらないのが実情です。
今週、私事の所用があり、来週にでも再再度、確認したうえで報告させてもらいます。
非常に申し訳ございませんが、ご容赦ください。
以上、取り急ぎ連絡させて頂きます。
【緊急報告】続報ー1 平成27年7月10日(金)
新技術活用協働機構NPO NETIS <info@npo-netis.org>
2015年7月10日 16:55 To 矢野 公久
国土交通省 近畿地方整備局
企画部 施工企画課 課長補佐
矢野 公久様
ご苦労様です。本年1月7日には 『新技術活用システム』 標記の件にて、貴重なお時間を
頂き有り難うございました。
その後、 『新技術情報提供システム』 「NETIS卒業技術(仮称)の位置づけ及び運用に
ついて」二度にわたりお電話にてお尋ねし、「本省にあげており協議・返事待ち」との
ご返事をいただいておりましたが、その後いかがなりましたでしょうか。
お忙しい中、メール返信で結構ですので、一度現在までの進捗状況でもお聞かせ願えれば
と思います。以上どうかよろしくお願いいたします。
追伸
私たち障がい者は、NPO 非営利活動法人として【行政との協働・列島縦断ネットワーキ
ング】で【行政コスト縮減による財源の確保】と【障がい者による新しい納税】を目指し
日本初の自立活動に取り組んでいます。
⇒https://www.facebook.com/npo.netis
(障がい者工賃向上支援センター npo法人 netis新技術活用協働機構)
★僭越ですが昨年1月12日の兵庫県・毎日新聞社・(公財)ひょうご震災記念21世紀研究
機構主催による『平成25年度1.17防災未来賞ぼうさい甲子園』に参加して、20年減災
キャンペーン中に受け続けていた取材が記事となりました。お目通し頂けたら幸いです。
⇒https://sites.google.com/a/npo-netis.org/www/config/pagetemplates/puresuririsu
(毎日新聞記事)
★ 国民納税者の皆様にFB公開拡散して頂きたく、投稿で情報提供をさせて頂く事のご理解
お願いいたします。この【行政との協働・列島縦断ネットワーキング】<草の根運動>で
「行政コスト縮減」と「障がい者の工賃向上」に繋がる根拠は以下のとおりです。
★国及び自治体の政策に基づき、国認定のNETIS卒業技術 事前土砂防災新技術【無水掘
工法・全国障がい者さんの共有知的財産権】が採用されますと、特許料が入り工賃向上の
恒久的財源となります。
★事前土砂防災公共事業において「無水掘工法・活用」による34%のコスト縮減金額を
【障がい者による新しい納税】と位置づけしています。
亡き冬柴国交大臣、前政権馬淵国交大臣には当時大変なご尽力をいただき今日があります。
これまでに全国で7.13億円の【コスト縮減&新しい納税】で社会貢献が出来ています。
今後ともご理解ご支援よろしくお願いいたします。
⇒https://sites.google.com/a/npo-netis.org/www/config/pagetemplates/7-13yi-yuankosuto-xue-jian-shi-ji-biao
(7.13億円のコスト縮減&新しい納税)
事務局:永見博希
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
障がい者工賃向上支援センター
NPO法人 NETIS 新技術活用協働機構
大阪市東淀川区東中島 1丁目13番35-207号
TEL:06-6325-5153 FAX:06-6325-5144
URL
お問い合わせ E-mail info@npo-netis.org
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
【緊急報告】 平成27年1月7日(水)
国土交通省 近畿地方整備局 企画部 施工企画課 にて打ち合わせ事項
矢野公久課長補佐 阪井千寿子係長
質問①: NETIS新技術活用システムの適正な運用について
昨年12月にコンサルタント様から、「無水掘工法のデーターがNETIS新技術情報提供システムから
検索できない」との問い合わせが入り近畿技術事務所に確認問い合わせをする。
回答: 昨年10月17日にNETIS新技術情報提供システムの約2000技術を卒業技術として、NETIS新
技術情報提供システムから外した。(近畿技術事務所)新技術の積算基準は今までの実績通り生きて
いる。今後の運用については当技術事務所では判らないので本局にきいてくれ。
質問②:【NETIS卒業技術】について、 「設計業務等共通仕様書 1209条 設計業務の条件」 の適
正な運用について今後どうなるのか?
回答: 今のところ本局として承知していないので、調べて後日連絡をする。
★以上の会議打合せをここに報告し、【埋没技術】にされないために又、次回詳細を報告いたします。
す。 <NETIS新技術活用協働機構:事務局 永見博希発>
2021💛『平成NETIS無水掘工法物語』国土交通省陳情経過報告 &厚労省 障がい者第三の雇用の場創出
NTP事業所ブログから☟☟☟
第十三弾: https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12706531371.html 内閣官房 国土強靭化推進室「国土強靭化に資する民間の取り組み事例」応募 1016シエア
特集4弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12715704877.html令和提言:大阪府都市整備部コスト縮減1.46億円活用/雪国方式『無水掘工法/JOSシステム』方式【削孔機】無償貸与発注 405シエア
特集3弾 :https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12703671841.html 会計検査院 鈴木副長様 佐伯河川国道(事)H21年度発注3工区6千万円コスト縮減なぜ❓ 4325シエア
特集2弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12701243660.html 建白書 令和岸田新政権 国土強靭化実績7.13億円有効活用『削孔機200台国交省無償貸与発注』986シエア
特集1弾岸田新政権 国土強靭化 [レジリエンス] 『公共事業 におけるコスト構造改善プログラム』 336シエア
第十二弾: https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12704845047.html 『平成NETIS無水掘工法物語』生みの親オーナーシステム㈱謄本&閉鎖謄本 78シエア
第十一弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12698847353.html 滋賀県NETIS訴訟≪控訴理由書提出≫国土強靭化 国庫へ7.13億円貢献新技術 が育ての親行政の手で抹殺され様としている危機的な事実<平成NETIS『無水掘工法物語の軌跡シリーズまとめ>の運命 令和3年9月17日現在 721シエア
第十弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12687674108.html 全国障がい者の公益共有財産/公共工事コスト縮減技術活用請求 2021大津地裁 7月19日棄却判決文送達 7月29日控訴状提出 2121 シエア
第九弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12659984534.html2021大津地方裁判所 民事部合議Bロ係 御中 陳述書 永見博希 1117 シエア
第八弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12653488964.html平成NETIS無水掘工法物語~永見博希32年間の軌跡と窮状~終わりなき戦い sono1 508シエア
第七弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12453353720.html 滋賀県NETIS行政訴訟経過報告 第一回公判がありました 353 シエア
第六弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12446187052.html 住民監査請求却下を受けましたので司法の理解を得て第1209条ルールの適正な運用を促進します 379 397シエア
第五弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12433361743.html 日本初、滋賀県庁に於いて記者会見及び公共工事コスト縮減住民監査請求申し立て 390シエア
第四弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12417145440.html「行政府・障がい者雇用水増し」の平成から新元号行政府との協働事業構想へ 227シエア
第三弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12399117714.html・・その前に・障がい者と行 政との協働の短い歴史 307 シエア
第二弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12382400640.html平成NETIS無水掘工法物語~『議・行・福 協働』事業構想 1164 シエア
第一弾:https://ameblo.jp/ntp150401/entry-12330930545.htmlプロボノ弁護士NETIS第1209条プロ ジェクト中間報告 1860 シエア 🔷2010.2.1 経済産業省認定・大阪府商工労働部認定技術について国交省の民間の新技術活用システム。『NETIS新技術の適正運用・結果的に知的財産権の便利使いと、起訴猶予罪の誘発に繋がった大阪府都市整備部の 「NETIS」 の無断・タダ活用に至ったの謎に迫る http://www.jos-s.co.jp/topix10.2.1.html
🔷日の丸ベンチャー【窮地にも負けない❕持続的な価値を創造するサムライたち 著者早川和宏 三和書籍 音訳 『平成NETIS無水掘工法物語の軌跡 YouTube』4000回視聴『NPO法人定款』
【緊急報告】【LLP有限責任事業組合無水掘工法設計比較検討支援事務所】